ボイストレーニング経験者の生徒さんの声
声の悩み
声がガラガラかすれたり、声が綺麗に出る日と出ない日の差が大きいのが悩みです。 また、高い音域を綺麗に出せません。
ボイストレーニングを始めようと思ったきっかけ
正しい発声方法を学び、声の出しにくさを解消させたいと思った為。 また、高い音域の出し方、ビブラートのかけ方を学びたいと思った為。
ハマウタに決めた理由
2年前に、日吉Napで葛原先生と共演させて頂き、先生の歌唱力と表現力の高さに感動し、ハマウタの葛原先生に教わりたいと思いました。
- 葛原講師より
アンケートのご協力ありがとうございます!
ライブで共演したのは2年も前だったのに、ハマウタを覚えて頂いてありがとうございます!
Nさんは、確かに声が嗄れやすく、日によって出たり出なかったりするのは、レッスンでも垣間見れますね。
元々の声がかすれやすいので、喉開けと腹式呼吸を徹底して、喉に負担の無い発声に慣れたいですね。
高音へのアプローチも少しずつコツを掴んできましたし、発声が安定したらビブラートも出しやすくなりますよ♪
これからもお手伝いさせて頂きますので、一緒に頑張りましょう。
声の悩み
低い声が出しづらい。でも高音になると声が細くなってしまう。自分の本当の声がわからない。
ボイストレーニングを始めようと思ったきっかけ
子供の頃から歌うことが大好きで、中学・高校と合唱部に入っていたこともありました。大人になってからはカラオケBOXで何時間も歌ったりしていますが、もっとしっかり声を出して歌いたいと思いボイトレを始めようと思いました。
ハマウタに決めた理由
先生が主催されている合唱団に参加させて頂いていたので。
- 葛原講師より
ご入会早々にご回答頂きまして、ありがとうございます!
Lily合唱団からの繋がりでいらして頂きました。
合唱だと個々の細かい声は聞けなかったですが、レッスンするようになってIさんの癖が見えてきました。
低音が特に苦手ですが、音域的には出ない訳では無さそう。
となると、発声の仕方になってきますね。
これからバリバリ鍛えていきますよ~♪
よろしくお願いします!
声の悩み
・高い声が安定して出せない ・喉が痛くなる
ボイストレーニングを始めようと思ったきっかけ
・カラオケで喉が痛くて好きな歌が歌えなかったのが悔しかったので ・バンドをやってみようかと思っていたのできちんと習いたかった
ハマウタに決めた理由
・リーズナブルだったから ・レッスンの振替等が比較的自由で働いている身にはありがたかった
- 根本講師より
アンケートのご回答ありがとうございます♪
経験者と言うこともあり、初めから歌う体はだいぶ出来上がっていたと思います。
喉声になっているときと響きの場所が安定しないの事が喉の痛みの原因かと思われます。
高い声に関しましては出せてる時も多いので声を出すメカニズムを再確認していい声を出せる確率を少しずつ上げていきましょう!!
声の悩み
・声量がない ・もっと楽に出したい声や音を出せるようになりたい
ボイストレーニングを始めようと思ったきっかけ
・悩みを改善するために、基本的なことを学びたかった
ハマウタに決めた理由
・自分のクセを細かく分析し、分かりやすい方法・説明で改善に向けて指導してくれるレッスンが良かった ・Lilyさんをはじめ皆さんのアットホームな雰囲気 ・発声を丁寧に指導してくれる
- 葛原講師より
ご回答ありがとうございます!
Tさんは経験者ということもあり、全体的に声は安定しています。
最近はご入会当初に比べたら声量はついてきましたが、まだ高音への移動が不安定でしたね。
今は中~高音の支えをメインでやっていますが、少しずつコツを掴んできた感じ♪
パワフルな曲もガンガン歌えるようになりそうですよ。